スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先日、人生初の屋外サバイバルゲームフィールド
大阪グリーンキャニオン
に行ってきました。
愛銃のVSRと93Rを持参してね!
元々はゴルフ場だったらしく、広い!
ショートホール位の面積かな...
平地はバリケードが随所にあり、アタッカーさん達のメインとなる戦場
両サイドは高低差15mくらいの土山・林があり、両手がフリーでないと上るのも厳しいエリア
エアコキで電動を相手に立ち回らなければならない...
近代兵器のフルオートを目の当たりにしてみると、正直昔みたいな立ち回り(少々見つかってもエアコキ連射で逃げ切る)は難しのを把握した。
やはり、スナイパーとして隠密に行動する必要があった。
かと言って、待ち伏せで狙撃するスタイルでも無いので、遮蔽物を利用しつつ索敵〜狙撃〜援護射撃がメインとなる。
初めてHOPが効く距離でチャレンジしましたが、1HIT/5発以内で取れました。
もちろんHOP調整はカン!後は撃ってみた後の感覚でターゲット位置の補正。
距離計が欲しくなりました。
まぁVSRで遠距離を狙いつつ近距離〜移動は93Rに頼るのですが...
そうそう、途中でレンタルの電動MP5を借りて突撃したのですが、なんかね...
バラまいて当てるってスタイルがどうしても好きになれませんでした。
ちゃんと狙って、補正しながらでも良いからら当てる!
このスタイルの方がしっくりくる!
電動は、まだ持ちたくないな〜
形で好きなのは「東京マルイ:CQB-RやM4 S–システム」なんだけどね。
実はさ...
93Rを失ってしまった!
ホルスターに入れていたんだけども、山間部で交戦中に滑り降りたり攀じ登ったりしているうちに紛失したっぽい!
まぢショック!!
実際にアウトドアフィールド行って分かった事だけれども、どうやら私のプレイスタイルでは銃が傷だらけになるみたい。
草むらや身を潜める箇所があれば、匍匐前進や寝転がったり滑り降りたり...
帰り間際にストック各所を見てみると、美しさが残念な結果になっていました。
しかし...
もっと残念な事が...
過度の運動で、動けない程の筋肉痛に悶絶してました!
いい年して、トイレにも行けない程の筋肉痛ってどうよ!?
今日も自室で筋肉痛・尿意と戦っています!